歯並びを整え
清掃性も向上する歯列矯正
矯正歯科
矯正歯科とは、顎の位置や顔の骨、歯の位置を正しい位置にする専門治療です。
歯並びが綺麗になると、自信が持てます。さらに見た目の美しさだけでなく、歯並びが綺麗になると、ブラッシングしやすくなって虫歯や歯周病になりにくくなります。
こんな歯のお悩みはないでしょうか
-
出っ歯(上顎前突)
上顎前突は、下の前歯に比べて上の前歯が極端に前に出ている状態です。いわゆる出っ歯として知られています。
-
受け口(下顎前突・反対咬合)
反対咬合は、下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態です。いわゆる受け口として知られています。
-
乱杭歯(叢生)
歯が生え揃うスペースが足りず、でこぼこに生えてしまっている状態です。歯ブラシの毛先が届かずに磨き残しが増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
-
開咬
上下の前歯が重なり合わずに、隙間が生まれている状態です。口を閉じにくく、ぽかんと口が開きがちになります。
-
過蓋咬合
上下の前歯の重なり合いが強く、下の歯が見えない状態です。ディープバイトとも呼ばれています。見た目的には問題ないかもしれませんが、歯や顎に負担がかかります。
-
すきっ歯(空隙歯列・正中離開)
空隙歯列は、歯と歯の間に隙間がある状態です。いわゆるすきっ歯として知られています。見た目が気になったり、発音に支障が出たりします。
子どもの矯正と大人の矯正
子どもと大人、それぞれの生活ステージや体の成長に応じて、矯正治療のアプローチは異なります。当院では歯や顎の発育の違いを考慮し、お一人お一人の状態に合わせた治療を心がけています。歯並びや咬み合わせなどに関するお悩みがあれば、どんなことでもご相談ください。
子どもの歯列矯正(小児矯正)
小児矯正治療の特徴は、顎の骨や筋肉の成長をサポートすることです。例えば、お口の中が狭く、将来的に歯がきちんと並ぶスペースが足りなそうな場合、拡大床などの特別な器具を用います。
成長途中の顎の骨を少しずつ拡大することで、将来的に永久歯がきちんと生え揃う空間を確保します。つまり小児矯正においては、歯の位置を細かく調整するよりも、将来の健やかな成長のための治療が主な目的になります。
小児矯正のメリット
-
あごの発育に合わせ矯正できる
お子様の顎の成長を最大限に活かしながら、適切な位置に歯を導いていきます。自然に顎を広げたり、上下の顎のバランスを整えたりすることが、小児矯正の特徴です。
-
歯を抜かないで済む可能性が上がる
お子様の筋肉や顎の成長に合わせて、無理なく矯正を進めていきます。そのため、歯を抜かず、美しい歯列を得られる効果が期待できます。
-
治療期間が短くて済む
お子様の成長期に合わせて治療を行うことで、大人になってからの矯正よりも、効率的に治療を進めることが可能です。結果的に治療期間を短くする効果が期待できます。
小児矯正をはじめる時期に適しているのはいつ?
お子様の歯並びと機能を整える小児矯正治療は、「第Ⅰ期」と「第Ⅱ期」に治療の段階が分かれています。
-
第Ⅰ期矯正
3歳から12歳の間、乳歯のみ、もしくは乳歯と永久歯が一緒にある時期に始める治療です。将来の歯並びや顎の成長を見越して、永久歯の生えるスペースを確保することを目指します。
-
第Ⅱ期矯正
12歳を過ぎると、お子様の歯は大体永久歯に生え変わります。この段階で始めるのが第Ⅱ期矯正です。健康で整った歯並びを実現するため、きめ細やかなケアを行います。
中高生および大人の歯列矯正(成人矯正)
「接客のプロフェッショナルとして自信を高めたい」「結婚式や同窓会などの特別なイベントに向けて外見を変えたい」「自分の笑顔をもっと好きになりたい」。そのような患者様のお悩みやご要望を解決できるのが成人矯正です。特に当院では目立ちにくい矯正装置もご用意していますので、日常生活に支障を生じることなく治療を進められます。理想の笑顔を実現するため、当院では心を込めてサポートいたします。
中高生および大人の歯列矯正(成人矯正)のメリット
歯並びが整うと、顔の印象は見違えるように変化します。笑顔が魅力的になるだけではなく、フェイスラインもスッキリする効果も期待できます。また整った歯はブラッシングがしやすくなるので、虫歯や歯周病のリスクが減少するのも特徴です。生涯にわたって口腔の健康を維持する上で、矯正治療は大きなメリットがあります。
矯正装置について
ブラケット矯正
歯の表側にメタルブラケットを接着し、金属のワイヤーを通して行う一般的な矯正治療です。
当院では矯正歯科を専門とする医師を招き、月一回の矯正歯科診療日を設けております。
- 料金
- ¥825,000~(別途診査費用あり)症例によって異なる
- 治療期間/回数
- 1年~(部分矯正なら6ヶ月ほど)
meritメリット
- 幅広い症例に対応できます
- 実績が多く信頼のある矯正方法です
demeritデメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります
- 金属のワイヤーの場合は目立ちやすい傾向にある
ホワイトワイヤー矯正(ホワイトブラケット矯正)
白いワイヤーを通して行う矯正治療です。ワイヤーとブラケットが白色なので目立たなく審美性が高いです。
meritメリット
- 幅広い症例に対応できます
- 白いワイヤーとブラケットを使用するので歯になじみやすくなります
demeritデメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります
- 近づくと矯正装置をつけていると気づかれてしまう恐れはあります
被せ物による矯正
主に、セラミックなどをかぶせることによって歯並びを治します。見た目を気にする必要がなく、治療期間が短いです。
- 料金
- (症状・素材などにより変動しますので審美歯科のページをご確認いただくか、スタッフまでご確認ください)
- 治療期間/回数
- 3~4回(症状・素材などにより治療期間が異なります)
meritメリット
- 治療期間が少なくて済みます
- 歯の形・色を変えられます
demeritデメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります
- 症状によっては歯を削る必要があります(神経の治療が必要になる場合もあります)
- 適応範囲が限られます(審美性に制限があります)
透明なマウスピース矯正(インビザライン)
インビザラインとはアライン・テクノロジー社が開発した透明に近いマウスピース型の矯正装置を使用して歯並びを矯正する方法です。
「歯並びを治したい」「ワイヤー矯正だと目立つのが気になる」といった方におすすめです。また、治療の段階に合わせて徐々に歯を動かして矯正するため、歯が動いていく痛みが比較的少ないのが特徴です。金属を使用していませんので唇や口の中の粘膜を傷つけるリスクが低く、ワイヤー矯正の様に装置の一部が外れて緊急来院される必要もありません。
当院では主にマウスピース矯正は院長が担当します。
- 料金
- インビザライン:¥980,000~(別途診査費用あり)症例によって異なる
インビザラインGo:¥275,000~(別途診査費用あり)症例によって異なる - 治療期間/回数
- 部分矯正なら6か月ほど、全体の矯正なら1年~(治療完了までは症状により治療期間が異なります)
透明なマウスピース矯正(インビザライン)のメリット
-
目立たない矯正装置
インビザラインは透明に近い医療用プラスチック製の矯正装置を歯に被せるので、目立ちません。時と場合に合わせ矯正装置を取り外せるため、矯正治療中であることが気付かれにくい装置です。
-
歯を抜かないで済む可能性が上がる
ご自身で矯正装置の取り外しが可能なので、食事の際はマウスピースを外しましょう。食事によりマウスピースが傷む、食べ物がついて虫歯や歯周病のもとになる可能性も低くなります。
-
治療期間が短くて済む
ワイヤー矯正のように装置で歯に負荷をかけ移動させるのではなく。マウスピース矯正治療は、治療の段階に合わせて徐々に歯を動かして矯正するため、歯が動いていく痛みが比較的少ないのが特徴です。
診療前の注意点について
- 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
- 海外輸入となるため、お手元に届くまでに1ヶ月以上の時間をいただく場合があります
- 患者さまの症例によっては使用できない場合があります
- 一日の中で、長時間装着していただく必要があります
- 装着時間が短いと、マウスピースとの適合性が悪くなり、作り直す可能性が出てきます
矯正歯科治療の流れ
- 矯正歯科の流れ
- マウスピース矯正の流れ
-
Flow01カウンセリング
お悩みやご要望などをお伺いし、歯並びやかみ合わせの状態をお調べします。
歯科矯正は費用も時間もかかります。ご納得いくまでご相談ください。 -
Flow02精密検査・診断
お口の中の環境・歯や歯槽骨・上顎洞・顎関節の状態・噛み合わせについてセファロでレントゲン検査をし、iTero(口腔内スキャナ)で口腔内を検査してベストな矯正の治療法を判断します。
-
Flow03治療計画のご説明
カウンセリングと精密検査の結果をもとに治療計画をたてます。iTero(口腔内スキャナ)で矯正後の歯並びのシミュレーションを確認して頂きながら、費用と併せて詳しく、ご納得いただけるまでご説明させていただきます。
-
Flow04治療開始の前処置
矯正装置を装着する前に、お口の中を清掃し、清潔に保ちます。
-
Flow05矯正装置の装着
矯正装置を歯に装着します。インビザライン、インビザラインGoは取り外し可能なため、治療中でも簡単に歯のお手入れができ、口腔内を健康に保つことが出来ます。
-
Flow06矯正治療中
矯正装置を装着している間は、通常1ヵ月に一度のペースで通院していただき、お口の状態に合わせて装置の調節を行います。
-
Flow07矯正装置の取り外し
治療期間を終えたら装置を取り外します。装置を外したばかりの歯は、何もしなければ元の位置に戻ろうと少しづつ動くため、取り外し可能な保定装置を付けて、整った歯並びを安定させます。
保定期間は最低1年です。3~4ヶ月に1度来院していただき、噛み合わせのチェックと虫歯・歯周病予防を行います。 -
Flow08メインテナンス
治療期間を終えたら装置を取り外します。装置を外したばかりの歯は、何もしなければ元の位置に戻ろうと少しづつ動くため、取り外し可能な保定装置を付けて、整った歯並びを安定させます。
保定期間は最低1年です。3~4ヶ月に1度来院していただき、噛み合わせのチェックと虫歯・歯周病予防を行います。
-
Flow01精密検査・診断
最初に口腔内スキャナ(iTero)で歯型データをとります。
-
Flow02歯形データから治療計画の作成
歯形データをとってから2週間程度で治療計画を作成します。必要なマウスピースの枚数(15枚~80枚程度)や治療にかかる費用のご説明を行います。
※マウスピースの枚数は、治療範囲や歯列の状態により異なります。 -
Flow03シミュレーション
ソフトを使い、シミュレーションを行いイメージの説明を行います。
治療前後の話し合いをして了承いただいてからマウスピース矯正装置の作成、治療がかいしとなります。 -
Flow04マウスピース作製
ご注文いただいてから2週間程度で、マウスピースが出来上がります。
-
Flow05マウスピースのお渡し・矯正開始
出来上がったマウスピースを装着していただき、治療を開始します。
矯正歯科の症例紹介
歯並びが気になる
before
after
症状 | 歯並びが気になる |
---|---|
年齢・性別 | 49歳 男性 |
治療期間・回数 | 約2年半 |
治療方法 | 全体矯正 |
費用 | 約100万 |
治療前の注意点 | マウスピースの使用についての理解と協力が必須 |
矯正歯科治療が終わったら
美しい歯の並びを手に入れた後も、美しさを保つためのケアは欠かさないようにしましょう。ぜひ日々の丁寧なセルフケアとともに当院の定期的な検診をご活用ください。お口の中を細菌の少ない状態に保ち続けるサポートを行います。